病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)

11/9(金)ジェンちゃんの月1診察日でした。
 
病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)_f0369014_09571459.jpg
 
 
【てんかん】
 
この1ヶ月はコンセーブの副作用を減らすため
減薬を試みました。
 
朝50mg・夜50mg
朝37.5mg ・夜50mg
 
にして、まず2週間様子を見たところ、
異常行動の発作の頻度や様子に
変わりはありませんでした。
午前中の足のふらつきは
少し減ったように感じます^^
 
そこで夜も減らしてみました。
朝37.5mg・夜37.5mg
 
これで2週間、
悪い影響は今のところ出ていません。
 
これから1ヶ月でもう少し減らしてみます。
 
朝25mg・夜37.5mg
 
でまた2週間様子をみることにします。
 
 
【胆泥】
 
この1ヶ月はウルソを
 
朝75mg・夜75mg
朝100mg・夜75mg
 
に増量しました。
 
心配していた空腹時嘔吐は
今回も一度もなく一安心。
 
ところがお腹がゆるくなりました >_<
 
これまでも増量して3、4日は緩くなっていたのですが
今回はなかなか落ち着かず、
例の騒動に発展したりもして^^;
 
下痢じゃないけどひどい軟便。
また葛湯を増やしてみました。
 
葛粉 小さじ2 + 水 大さじ5
葛粉 大さじ1 + 水 大さじ7〜7.5
 
これでとりあえず固形にはなりました。
今は日によって完璧だったり(笑)
少し柔らかめだったり。
 
血液検査は
 
病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)_f0369014_18412025.png
病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)_f0369014_18412839.png
 
横ばい。
胆泥があってこの数値ならまぁいいでしょう
と先生はおっしゃってました。
 
おなかのこともあり
今回ウルソは増量なしです。
 
 
【血圧】
 
病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)_f0369014_18411112.png
 
まあまあ落ち着いている
という感じ。
 
おなか緩かったので、
血圧のためにあげていたものを
全部ストップしていたのです。
それでこの数値なので
ストップしていたのを再開したら
もう少し下がるかもしれません。
 
 
【健康診断の続き(エコー・X線)】
 
エコーはジェンちゃん途中で暴れ
私たちも参加しての検査となりました^^;
 
それでも暴れて、片側の腎臓が見られませんでした。
(今度、胆嚢エコーする時に一緒にみてもらうことに)
 
胆泥は変わらず、少し砂利状のもの(結石)があり
これが悪化しないか心配です。
 
エコー、X線ともに
その場でさっとみた範囲では異常なしだそうです^^
また後で、先生がじっくり画像診断してくれます。
 
何かできてるんじゃないかと毎回ドキドキ!
ホッとしました。。
 
眼科のオプションをつけていましたが
時間がなく、来月に。
 
午前中は薬でふらふらなのがかわいそうで
最近午後に病院に行くようにしていますが、
こういう検査の時は
午前中の方がおとなしくていいみたいです(笑)
 
来月は午前中に^^
 
 
【眼振】
 
また同じように、寝ている時
まぶたが痙攣していたので観察していると
目が開いて眼球が左右に揺れていました。
(日付の記録なし^^;)
 
起きている時におこったことはないので
問題はなさそうですが、一応報告。
 
 
【後肢が立たない】
 
11/8 お昼前に起きて私を探しにきました。
頭を押し付けてスリスリしているうちに
急に腰が抜けたように座り込み
立てなくなってしまいました。
 
発作か!?と横に寝かせて
手足のチェックをしましたが
痙攣も硬直もなく、つま先まで暖かい。
ジェンの様子も全く普段通りで、
ただ後肢に力が入らないだけのよう。
 
2、3分すると自力で起き上がり、
多少ふらふらしながらも歩けるようになりました。
 
これも2回目なんですよね。。
前回がいつだったか覚えてないのですが、
前回の時に、腰のヘルニアかもと先生に聞いたら
ヘルニアではないそうで。
 
馬尾症候群の疑いのあるジェンちゃんなので
(典型的な症状はまだない)
どこか神経が圧迫されて
こうなってしまうのかな。。
 
 
長時間頑張りました^^
 
病院の日(胆泥、てんかん、血圧、健康診断の続き)_f0369014_09575350.jpg
 
こういうストレスマックスの時は
帰りの車の中でいつも喚き散らすジェンちゃん(笑)
吠えることでさらにエスカレートしていきます^^;
 
そこで、この日は運転手(夫)もいたので
私はジェンちゃんのケージの隣に座り
数分置きにご褒美をあげ、
家まで吠えることなく帰り着きました〜♪
 
家に帰って、ごはんを食べた後に
怒りを撒き散らしてました!(爆)
 
 
ブログ村ランキングに参加しています。
こちら↓をクリックしていただけるとポイントが入ります。
1日1クリック応援よろしくお願いします!
 


Commented by くまっこ at 2018-11-12 13:48 x
hamasumiさん&ジェンちゃん、病院お疲れ様でした~✨

なかなかお薬の増減は難しいですよね💦
それでもこの数値でOKと先生が仰るなら、ひとまず安心ですよね(*´ω`*)

ところで、素朴な疑問なのですが・・・。
犬のエコーって、そのままでも見られるものなのですか?

人間のエコーの場合は、ジェルをお腹に塗ってからプローブを当てて調べますが、犬の場合は毛があるので・・・。
まさか検査のたびに毛剃りしているとも思えず。
少々の毛ならあっても見えるということですか?
無知ですみません💦
Commented by abby-zack at 2018-11-12 20:00
こんばんは。
みなさん、お疲れさまでした。
毎回のことながら、ハラハラしますね。
聞いたことない単語も、また出てきて・・・abbyもそろそろいろいろあるのかも、と思ったりしています。
寒くなりますし、あたたかくしてくださいねー。
hamasumiさんも病み上がりだし。U・ω・U
Commented by hamasumi-life at 2018-11-13 10:05
> くまっこさん
 
私も今回初めてエコーに立ち会いましたが
人間とほぼ同じでした^^
エコー室に入り、ジェル塗ってプローブ当てて。
お腹の毛は薄いのであってもだいたい見えるようです。
でも細かくちゃんと見たい時は毛刈りです。
ジェンも年2回、腹部全体エコーする時は毛刈りするんですが
今回は暴れてできなかったようです^^;
私としては、この季節はおなかが冷えそうなので
あまり刈ってほしくないんですよね(笑)
刈ったところに生えてきたら痒がるし!
Commented by hamasumi-life at 2018-11-13 10:18
> abby-zackさん
 
はい、毎度毎度ハラハラします(笑)
でも、エコーやレントゲンで何もないと分かると
とてもとても大きな安心感が得られます^^
血液検査だけでは分かりませんからね。
 
abbyちゃんは健康優良児で何も起こらない気がしますが(笑)
シニアに多い病気(前庭疾患とか甲状腺機能低下症とか)の
前触れとか症状を覚えておくと、いざという時、
対応が遅れなくていいかもしれません。
私もまだ知らないことが多く勉強中です。
シニア犬と暮らしている方のブログはとても参考になりますね^^
 
今日までは湿度が高く、予想していたほどの冷え込みにはなっていませんが
明日以降、最低気温がどんどん下がるみたいです!
ジェンも私もぬくぬくして過ごしたいと思います^^
ありがとうございます♪
名前
URL
削除用パスワード
by hamasumi-life | 2018-11-12 11:27 | ジェンの病気・病院 | Comments(4)