2018年 10月 12日
秋鮭でサーモンココナッツカレー


そんなhamasumiさんを私は誇りに思います!!
私も秋鮭探しに行こうっと^0^
たぶんね・・・
hamasumiさんがおいしい!と思った原因は、
スパイスの種類の少なさだと思います。
素材の味が引き立つんですよ!!
ディルって使ったことないけど、
デパ地下で少量売りだと数十円で買えるからやってみますね。
うちも昨日はカレーでした。
サンバル(大根と冬瓜入りと豆のスープ)と、
チキンビリヤニ(ホールスパイスだけの炊き込みご飯)。
炊き込みご飯と味噌汁みたいなものですね^^
お米は悩みますね・・・
タイ米or白米でターメリックライスでしたが、
最近は玄米もおいしいぞ!と思い始めてます^^
玄米でもおいしいスパイスライスを研究したいです♪
サフランライスまで炊くなんて✨
いい奥様ですね( *´艸`)
私は面倒に思ってしまうので💦
私も食べてみたいので、作ってみようかな~♪
ディルなんて初めて知ったんだけど、普通のスーパーにもあるのかしら?💦
> hamasumiさんがおいしい!と思った原因は、
> スパイスの種類の少なさだと思います。
いつも作るトマトを使うカレーだと
コリアンダーとクミンだけでは美味しくできないんです^^;
ココナッツミルクのおかげのような気がします(笑)
ディルはサーモンと相性がバッチリです!
余ったらピクルスに入れると美味しいですよ〜♪
玄米でもおいしいスパイスライス、
いつも白米があるわけではない我が家にはぴったり。
研究したらぜひ教えてください(笑)
サフランライスは生まれて初めて炊きました!(笑)
炊こう炊こうと思ってサフランだけ買ったままだったんです^^;
今回のカレーととてもよく合いました♪
このカレーは、簡単なのにお店で食べるような味になります。
きっとおとーさんもビックリですよ!
ディルはお初ですか?
夫は普通のスーパーで買ってきました。
フレッシュ(生)ディルなので野菜売り場の隅の方かな(笑)
ついこの間まで庭にわんさか自生していたのに
もう処分されてしまいました^^;
来年は収穫して、冷凍したり、ドライにしたりしようと思います!